-
2021年1月号(保険の差し歯と自費の差し歯の違い / 非抜歯矯正とは?)
差し歯が黄ばんでしまった方必見! 自費でもセラミック冠がおすすめな理由 むし歯が大きく進行し歯の歯間部分(歯ぐきから上の歯の部分)の殆どが失われてしまった時には、差し歯を用いて治療を行う事があります。差し歯は、被せ物の一 […]
2021.01.31
-
2020年12月号(歯並びが悪くなる原因 / 前歯の部分矯正について)
歯並びが悪くなる原因と歯並びを良くする治療方法紹介 歯並びには個人差があり、小さな頃から歯並びが悪い方も、成長する段階で歯並びが悪くなってしまう方もいらっしゃいます。歯並びが悪くなってしまうと顏の印象を大きく左右するので […]
2020.12.20
-
2020年11月号(ブラックマージン / 美容歯科 / 矯正治療の後戻りについて)
”ブラックマージン”の原因とセラミックで予防する方法 治療を行った歯の根元や歯茎が黒ずむことをブラックマージンと言います。ブラックマージンは見た目の印象を悪くしてしまい、コンプレックスにつながることもあるでしょう。そんな […]
2020.11.30
-
2020年10月号(矯正の費用相場 / メタルフリー治療のススメ)
目立ちにくい矯正治療の種類とそれぞれの費用相場について 女優さんやモデルさん、タレントさんなど皆さん歯がとてもきれいですよね?しかし、芸能人の方たちが歯科矯正で歯をきれいにしたり、高額な歯科治療で天然の歯より美しくし […]
2020.10.31
-
2020年9月号(保険適用外の自費治療の特徴 / 最短セラミック矯正について)
【治療前に知りたい】保険適用外の自費治療の特徴 虫歯の治療をした際に、多くの方が詰め物やかぶせ物として選択される素材のひとつに金銀パラジウム合金いわゆる「銀歯」があります銀歯は保険適用で受けることが可能な治療で価格も比較 […]
2020.09.30
-
2020年7月号(矯正中のお手入れポイント / ホワイトニングの種類について)
歯科矯正治療期間中に注意したいお手入れのポイント 歯並びを治す歯列矯正は歯科医師のみで行う治療ではありません。なので、矯正を成功させるためには治療をお受けになる「患者様のご協力」が欠かせません。矯正の治療期間中には「治療 […]
2020.07.31
-
2020年6月号(セラミックと銀歯の比較 / 大人の矯正について)
セラミックで白く美しい歯に!銀歯と比較して分かるセラミックの特徴 「あれっ?私の奥歯、ぎらぎら光ってる・・・」 お口の中でぎらぎら光る銀歯は見た目も悪く、イヤですよね。 保険診療で選択出来る金銀パラジウム合金、いわゆる「 […]
2020.06.20
-
2020年5月号(矯正中のお手入れ / 目立ちにくいホワイトワイヤーについて)
ぜひ知ってほしい、治療中お手入れの大事さ 歯科医院で治療を受けているからお手入れの手を抜いても大丈夫だと考えていませんか?虫歯の治療など、まめに歯科医院に通っているから、もし他に悪いところがあってもすぐにケアしてもらえる […]
2020.05.20
-
2020年3月号(自分にあった矯正とは?/お子様の矯正方法プレオルソについて)
自分に合った矯正治療ってどんなもの? 矯正方法のすべて 「小さい頃から出っ歯がコンプレックスで・・・」 「歯と歯のすき間が開いているので治したい・・・」 「矯正をしたいけど、装置が目立ってしまいそう・・・」 この […]
2020.03.30
-
2020年2月号(自費の白い歯 e-max)
メタルフリー治療でおすすめの「e-max」とは? セラミックは透明感があり審美性に優れた素材です。奥歯に銀歯がある場合は白い歯に変えることや、前歯が黄ばんで変色してしまった場合にも、透明感のある素材で変色しないセラミ […]
2020.02.22